世界史の鏡

著者

書誌事項

世界史の鏡

刀水書房, 2007.11-

タイトル別名

世界史鏡

Speculum historiae universalis

タイトル読み

セカイシ ノ カガミ

この図書・雑誌をさがす

注記

「世界史鏡」は奥付頁による

第1期は(0巻:「歴史家たちのユートピアへ : 国際歴史学会議の百年」を含む"全51冊"からなり、第1期のテーマは「A. 地域:グローバルとローカル(10冊)」, 「B. 国家:王と国民のあいだ(10冊)」, 「C. 都市:多面性のなかの歴史像(10冊)」, 「D. 情報:コミュニケーションが歴史をつくる(10冊)」, 「E. 環境:難問への知的挑戦(10冊)」を予定している。

第2期のテーマは「F. 宗教:文明への活力」, 「G. 産業:作ることと働くこと」, 「H. 戦争:前線と銃後と平和」, 「I. 生活:日常の社会空間」, 「J. 歴史:探究と叙述のいとなみ」で、「付篇: 日本、世界史のなかの場所」を含む

関連文献: 14件中  1-14を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8373235X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    19cm
ページトップへ