世界のしくみが見える「メディア論」 : 有馬哲夫教授の早大講義録

Bibliographic Information

世界のしくみが見える「メディア論」 : 有馬哲夫教授の早大講義録

有馬哲夫著

(宝島社新書)

宝島社, 2007.10

Other Title

世界のしくみが見えるメディア論

有馬哲夫教授の早大講義録世界のしくみが見える「メディア論」

Title Transcription

セカイ ノ シクミ ガ ミエル メディアロン : アリマ テツオ キョウジュ ノ ソウダイ コウギロク

Available at  / 62 libraries

Note

併せて読むことを薦める図書: 各講義録末

Description and Table of Contents

Description

メディアが作る「孤独な分衆」。政治、IT、ネット社会、格差—現代社会をメディア理論で読み解く大人のための、新書版教養講座。

Table of Contents

  • 第1回講義 メディア研究とは何か—メディアはメッセージである
  • 第2回講義 コンテンツではなくメディアが決定する—ホットなメディアとクールなメディア
  • 第3回講義 メディアとコンテンツの相互作用—現代メディア政治分析
  • 第4回講義 メディアが受け手のモードを転換する—映画とテレビの本質的な違い
  • 第5回講義 グローバル・ヴィレッジ—電気メディアが生んだ「村」
  • 第6回講義 電気メディアはどんな現代人を作り出したか—グローバル・ヴィレッジの孤独な群集
  • 第7回講義 IT革命がもたらす内爆発—メディアは豊かになり、人は貧しくなる
  • 第8回講義 メディア・デバイド—メディアが格差を作る

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA83752109
  • ISBN
    • 9784796659024
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    222p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top