パーシヴァル・ローエル : ボストン・ブラーミンの文化と科学

著者

書誌事項

パーシヴァル・ローエル : ボストン・ブラーミンの文化と科学

デイヴィッド・シュトラウス著 ; 大西直樹訳者代表

彩流社, 2007.11

タイトル別名

Percival Lowell : the culture and science of a Boston Brahmin

パーシヴァルローエル : ボストンブラーミンの文化と科学

タイトル読み

パーシヴァル ローエル : ボストン ブラーミン ノ ブンカ ト カガク

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 井上正男

タイトルは奥付による

原タイトル: Percival Lowell

原著 (Harvard University Press, c2001) の全訳

内容説明・目次

内容説明

日本の能登と“火星人”に魅せられた男!大富豪ローエルは、なぜ“火星人説”を世に問うたのか?宇宙進化論を基に文化と科学の統合を目指す多彩な才能が、能登半島旅行を機に抱いた宇宙への夢…。NASAに受け継がれた宇宙開拓精神の思想と行動の実像に迫る。

目次

  • はじめに—パーシヴァル・ローエルとボストンのブラーミン
  • 第1部 個人としてのパーシヴァル(不適格ボストン人の生成;ローエルと彼の仲間たち;博識家への準備;新たな経歴)
  • 第2部 スペンサー派進化論者のローエル(宇宙哲学論者;イメージ・メーカー;精神の探求者;宇宙進化論者)
  • 第3部 天文学者としてのローエル(「天体観察ピクニック」から天文台へ;ローエルの火星運河探求の方針;主流勢力の反応;評価を求めて)
  • 結論 マーズヒルに住む生粋のボストニアン

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83922887
  • ISBN
    • 9784779113062
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    338p, 図版 [1] 枚
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ