黄河断流 : 中国巨大河川をめぐる水と環境問題

書誌事項

黄河断流 : 中国巨大河川をめぐる水と環境問題

福嶌義宏著

(地球研叢書)

昭和堂, 2008.1

タイトル読み

コウガ ダンリュウ : チュウゴク キョダイ カセン オ メグル ミズ ト カンキョウ モンダイ

大学図書館所蔵 件 / 218

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p182-187

内容説明・目次

内容説明

中国第二の流量と流域面積を誇る黄河に、何が起こったのか?歴史と自然、政策を統合して検証。巨大国家・中国を襲う環境問題に迫る。

目次

  • 第1部 黄河に何が起こったか?(問題の発端;黄河をめぐる歴史;黄河流域はどんなところか;黄河領域の気候とその変動;黄河の開発と保全;黄河の大型潅漑農地)
  • 第2部 「黄河断流」はどのように起こったのか?(食糧生産拠点としての黄河流域;黄河の長期流量変化の解析モデル;黄河の長期流量変化のモデルによる再現)
  • 第3部 「黄河断流」からみた地球環境問題(乾燥地の潅漑農業;黄河の治水;環境問題としての黄河;農業と農民生活の持続性;「黄河断流」の意味するもの)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84455594
  • ISBN
    • 9784812207758
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xi, 187p, 図版[4]p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ