物語京都の歴史 : 花の都の二千年
Author(s)
Bibliographic Information
物語京都の歴史 : 花の都の二千年
(中公新書, 1928)
中央公論新社, 2008.1
- Title Transcription
-
モノガタリ キョウト ノ レキシ : ハナ ノ ミヤコ ノ ニセンネン
Available at 315 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p309-312
Description and Table of Contents
Description
桓武天皇により平安京遷都が行われて以来、京の都は千年もの長きにわたり日本の中心だった。貴族の邸宅や寺社が立ち並び、都市の基礎が作られた王朝時代。武家政権が興り戦乱の舞台となるとともに、商工業が発展した中世。豪商が生まれ、学問・文化の興隆著しかった近世。今も多くの人が訪れる寺社・名社の縁起をひもときつつ、花の都と詠われた京の歴史を一望する。カラーの歴史地図を付した。
Table of Contents
- 第1章 京都の移り変わり—口絵地図に添って
- 第2章 平安京以前の京都
- 第3章 平安京・鎌倉時代の京都
- 第4章 南北朝・室町・戦国の京都
- 第5章 近世の京都
- 第6章 近代以降の京都
by "BOOK database"