現代日本の自動車産業とサービス産業

Bibliographic Information

現代日本の自動車産業とサービス産業

宇佐美洋一著

成文堂, 2008.1

Title Transcription

ゲンダイ ニホン ノ ジドウシャ サンギョウ ト サービス サンギョウ

Available at  / 90 libraries

Note

参考文献: p221-230

Description and Table of Contents

Description

例えば、いわゆる「日本車」はどうして成立するに至ったか。このことを明快に解説した文献はなぜか今まで無かった。この他、本書には目を見開かされる面白さが溢れている。

Table of Contents

  • 第1部 現代日本の自動車産業—「日本車」はどうして生まれたか?(戦後、日本は何をどう造ってきたか?;日本の自動車産業の変遷;自動車業界は今…;強大・トヨタとは何か?;日産はなぜトヨタに敗退したか?;日産自動車の再生?;ホンダ、およびその他のメーカー)
  • 第2部 現代日本のサービス産業(1)—サービスの「ハード化」と競争戦略(サービス産業とは何か?;サービスの「ハード化」と競争戦略;空間資源と競争戦略;人的資源と競争戦略;物的資源と競争戦略;その他の資源、「運用システム」と競争戦略)
  • 第3部 現代日本のサービス産業(2)—「空間」型サービス産業とは何か?(空間の遊楽性・快適性のインダストリアリヴム;遊楽・快適空間産業化の様相;遊楽・快適空間産業化の諸概念;日本の主要テーマパークの概要)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA84589207
  • ISBN
    • 9784792342081
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    9, 230p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top