書誌事項

天下統一の城 : 大坂城

中村博司著

(シリーズ「遺跡を学ぶ」, 043)

新泉社, 2008.2

タイトル別名

天下統一の城・大坂城

タイトル読み

テンカ トウイツ ノ シロ : オオサカジョウ

大学図書館所蔵 件 / 115

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p91-92

内容説明・目次

内容説明

大坂本願寺から秀吉・秀頼二代の栄華の舞台であった大坂城。徳川将軍家の別邸として再築された大坂城。戦乱の世から江戸時代の幕開け、そして江戸から明治へという時代の大きな転換点に立ち会い、歴史の流れと運命をともにした大坂城四〇〇年の歴史をたどる。

目次

  • 第1章 天下統一の城(秀吉・秀頼二代の栄華の夢舞台;徳川将軍家の名城として)
  • 第2章 大坂本願寺の時代(大坂御坊から大坂本願寺へ;本願寺の遺構を求めて)
  • 第3章 豊臣秀吉の大坂築城(秀吉、大坂城を手に入れる;天守台・本丸の築造;豊臣大阪城の石垣発見;二之丸の築造)
  • 第4章 日本一の大城郭(惣構堀の構築;秀吉最晩年の大阪普請;大阪築城の経過;大阪城、滅亡への途)
  • 第5章 徳川秀忠の大坂城再築(再築普請の経過;細川家の石垣築造物語;徳川大阪城の威容;大阪城の終焉)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84717147
  • ISBN
    • 9784787708335
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    93p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ