書誌事項

生物有機化学 : ケミカルバイオロジーへの展開

宍戸昌彦, 大槻高史共著

(化学の指針シリーズ / 編集委員会 [編])

裳華房, 2008.2

タイトル別名

Bio-organic chemistry : towards chemical biology

タイトル読み

セイブツ ユウキ カガク : ケミカル バイオロジー エノ テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 196

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p181

欧文タイトルは標題紙裏による

内容説明・目次

目次

  • 第1章 アミノ酸から蛋白質、遺伝子から蛋白質—生体の物質変換と情報変換を学ぶ
  • 第2章 分子生物学で用いる基本技術—分子生物学の技法を使いこなす
  • 第3章 細胞内で機能する人工分子—生き物の中で化学を使いこなす
  • 第4章 人工生体分子から機能生命体へ—合成生命体にアプローチする
  • 第5章 遺伝子発現の制御—生物機能を操る
  • 第6章 進化分子工学—未知の生物機能を創る
  • 第7章 人工生体分子の医療応用—化学を診断や治療につなげる

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85213772
  • ISBN
    • 9784785332204
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 190p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ