書誌事項

発生生物学

村井耕二編著

(基礎生物学テキストシリーズ, 5)

化学同人, 2008.4

タイトル別名

Developmental biology

タイトル読み

ハッセイ セイブツガク

大学図書館所蔵 件 / 183

この図書・雑誌をさがす

注記

参考図書: p172-173

内容説明・目次

目次

  • 発生生物学とは
  • 発生と遺伝子
  • 細胞の分裂と分化
  • 細胞の相互作用と細胞死
  • 細胞の連続性
  • 動物の初期発生・1 その形態的特徴
  • 動物の初期発生・2 形態形成遺伝子のヒエラルキー
  • 動物の初期発生・3 中胚葉誘導と神経誘導
  • 動物の器官形成・1 眼の形成にみる昆虫と脊椎動物の違い
  • 動物の器官形成・2 四肢と生殖腺の形成
  • 動物の配偶子形成と受精
  • 植物の初期発生と栄養成長
  • 植物の生殖成長と配偶子形成
  • 動物と植物 発生原理の共通性と特殊性

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85305848
  • ISBN
    • 9784759811056
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xii, 179p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ