同性愛者における他者からの拒絶と受容 : ダイアリー法と質問紙によるマルチメソッド・アプローチ
Author(s)
Bibliographic Information
同性愛者における他者からの拒絶と受容 : ダイアリー法と質問紙によるマルチメソッド・アプローチ
(シリーズ・臨床心理学研究の最前線 / 下山晴彦監修, 1)
ミネルヴァ書房, 2008.2
- Other Title
-
同性愛者における他者からの拒絶と受容 : ダイアリー法と質問紙によるマルチメソッドアプローチ
- Title Transcription
-
ドウセイアイシャ ニオケル タシャ カラノ キョゼツ ト ジュヨウ : ダイアリーホウ ト シツモンシ ニヨル マルチ メソッド アプローチ
Available at / 131 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用文献: p157-163
Description and Table of Contents
Description
レズビアン、ゲイ、バイセクシュアルの人たちの生きている世界。
Table of Contents
- 第1部 問題設定(「同性愛」概念の定義;レズビアン・ゲイ・バイセクシュアルは心理学や精神医学においてどのように扱われてきたか;レズビアン・ゲイ・バイセクシュアルと他のマイノリティ・グループとの比較;第1部のまとめと本研究の構成)
- 第2部 レズビアン・ゲイ・バイセクシュアルはどのような世界を生きているか(異性愛者がレズビアン・ゲイ・バイセクシュアルに対して抱いているイメージ;レズビアン・ゲイ・バイセクシュアルの日常生活における受容体験・拒絶体験の実際)
- 第3部 レズビアン・ゲイ・バイセクシュアルにとっての「他者からの受容」の意味(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアルの自尊感情にとって方略と受容感のどちらが重要か;他者からの受容感と自尊感情—異性愛者との比較;自尊感情変化の日常的なプロセスと受容感;カミングアウトの有無による自尊感情への効果の検討)
- 第4部 結論(本研究で得られた知見とその意義;今後の課題)
by "BOOK database"