流域都市論 : 自然と共生する流域圏・都市の再生

書誌事項

流域都市論 : 自然と共生する流域圏・都市の再生

吉川勝秀著

鹿島出版会, 2008.3

タイトル別名

流域都市論 : 自然と共生する流域圏都市の再生

流域都市論 : 自然と共生する流域圏・都市の再生

タイトル読み

リュウイキ トシロン : シゼン ト キョウセイ スル リュウイキケン トシ ノ サイセイ

大学図書館所蔵 件 / 136

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

略歴あり

内容説明・目次

内容説明

都市計画の視野を、公共空間である連続した河川空間、既存市街地、環境にも配慮した都市形成にまで広げて、流域圏と都市について論じたもの。自然と共生する流域圏・都市の再生(形成)について、日本のみならず世界の先進的な事例を紹介するとともに、そのために必要となる再生(形成)シナリオの設計・提示など、研究の成果等についてとりまとめたものである。

目次

  • 長い時間スケールで見た文明の変化と都市化
  • 近年の都市化と今後の展望
  • 都市環境の変遷と課題
  • 川からの都市再生の事例
  • 自然と共生する流域圏・都市再生の事例
  • 都合の悪い自然(水害)への対応
  • 交通施設と都市環境(道路撤去・川からの都市再生)
  • 都市の水・熱・大気の循環
  • 川、流域圏と福祉・医療・教育
  • 生態系とエコロジカル・ネットワーク
  • 川からの都市再生シナリオの設計・提示
  • 流域圏(国土)再生シナリオの設計・提示
  • 地球温暖化時代の流域圏・都市
  • 自然と共生する流域圏・都市の再生(形成)への展望

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8542622X
  • ISBN
    • 9784306072640
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 433p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ