源氏物語と文学思想 : 研究と資料
Author(s)
Bibliographic Information
源氏物語と文学思想 : 研究と資料
(古代文学論叢, 第17輯)
武蔵野書院, 2008.3
- Other Title
-
源氏物語と文学思想研究と資料
- Title Transcription
-
ゲンジ モノガタリ ト ブンガク シソウ : ケンキュウ ト シリョウ
Available at / 143 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
913.36||G34110015111
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Contents of Works
- 研究篇: 『源氏物語』<いろごのみ>の思想 / 長谷川政春 [著]
- <紫式部>の身と心の思想・序説 / 高橋亨 [著]
- 源氏物語の文学思想 : 我が名を冠した物語の作者としての / 池田和臣 [著]
- 『源氏物語』の文学思想試論 / 今井久代 [著]
- <国家の要道>たりし本文 : 日本古代思想史の内なる『源氏の物語』 / 上原作和 [著]
- 『源氏物語』「飽かず」考 : 物語展開の動因として / 高木和子 [著]
- 光源氏の<みさを> : 「若菜下」巻における「うたての翁」をめぐって / 竹内正彦 [著]
- 複合動詞化する『源氏物語』 : ポスト・テクスト論のために / 安藤徹 [著]
- 『源氏物語』と<罪>の系譜 : 批評の成り立ちへ / 小嶋菜温子 [著]
- 『潤一郎訳源氏物語』(昭和十四年) と北村久備『すみれ草』(文化九年) / 斎木泰孝 [著]
- 資料篇: 弘安源氏論議 (管見・簡校) / 高田信敬 [著]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 研究篇(『源氏物語』いろごのみの思想;「紫式部」の身と心の思想・序説;源氏物語の文学思想—我が名を冠した物語の作者としての;『源氏物語』の文学思想試論;「国家の要道」たりし本文—日本古代思想史の内なる『源氏の物語』;『源氏物語』「飽かず」考—物語展開の動因として;光源氏の「みさを」—「若菜下」巻における「うたての翁」をめぐって;複合動詞化する『源氏物語』—ポスト・テクスト論のために;『源氏物語』と「罪」の系譜—批評の成り立ちへ;『潤一郎訳源氏物語』(昭和十四年)と北村久備『すみれ草』(文化九年))
- 資料篇(弘安源氏論議(管見・簡校))
by "BOOK database"