書誌事項

うつくしいとみにくい

ブリジット・ラベ, ミシェル・ピュエシュ著 ; 西川葉澄訳

(哲学のおやつ : 10代からの考えるレッスン)

汐文社, 2008.1

タイトル別名

Les gouters philo : La beaute et la laideur

タイトル読み

ウツクシイ ト ミニクイ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

自分をブスだと思うとほんとにブスになる?うつくしさの物差しがここに百本ある。ぜんぶ役に立つ。身近な例をとりあげ、「うつくしい」「みにくい」ってなんなのかを考えます。

目次

  • きれいなノート
  • わたしってブス
  • ぼろぼろのぬいぐるみ
  • みにくいあひるの子
  • 120億個の目
  • 天使のようにうつくしい!
  • 見た目のみにくさ
  • ほんとうのみにくさ
  • てんとう虫かミミズか?
  • 見えないかべ
  • おばあちゃんはかべを乗り越える
  • クイズ選手権
  • ロールってどんな人?
  • ものとしての人間
  • ピカソの弟子:0点
  • 当たった!
  • わきめもふらず
  • やりたいと思うこと
  • 緑の光線
  • 哲学のおやつノート

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85595464
  • ISBN
    • 9784811384610
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    39p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ