生き残るということ : えひめ丸沈没事故とトラウマケア

書誌事項

生き残るということ : えひめ丸沈没事故とトラウマケア

前田正治, 加藤寛編著

星和書店, 2008.4

タイトル別名

They survived... : psychiatric care for victims of Ehime Maru sea accident

タイトル読み

イキノコル ト イウ コト : エヒメマル チンボツ ジコ ト トラウマ ケア

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

米国原潜が日本の水産高校実習船に衝突し、9名が亡くなるという衝撃の事故から、はや7年。生き残った生徒は、生還したことを喜ぶどころか、悔い、深い苦しみに襲われ続けた—。生徒たちは、どんな心の傷を負い、どのように回復したのか。事故発生からケアの終結までを、生還生徒の回復を中心に援助者の視点から描写する。

目次

  • 第1部(悪夢のはじまり;生還生徒の苦悩;一体、生徒に何があったのか;地域の苦闘;ハワイにおける遺族ケア;保健所活動の展開;補償交渉と元艦長の謝罪;何が生徒の回復をもたらしたのか)
  • 第2部(海の男たちの苦悩;危機介入としての入院治療;トラウマからの回復と成長—生徒の言葉から)
  • 資料 宇和島中央保健所(当時)の関わりの経緯

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85680100
  • ISBN
    • 9784791106608
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 288p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ