地域再生とネットワーク : ツールとしての地域通貨と協働の空間づくり

書誌事項

地域再生とネットワーク : ツールとしての地域通貨と協働の空間づくり

岡田真美子編

昭和堂, 2008.3

タイトル別名

地域再生とネットワーク : ツールとしての地域通貨と協働の空間づくり

タイトル読み

チイキ サイセイ ト ネットワーク : ツール ト シテ ノ チイキ ツウカ ト キョウドウ ノ クウカンズクリ

大学図書館所蔵 件 / 116

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

まちづくりを元気にする!全国から地域通貨・まちづくり実践家が神戸に集結。地域通貨の今後は?住民参加のデザイン・合意形成の手法とは?「官・学・民」が手と手を取り合い、行政・研究者・ボランティア・NPO・市民みんながつながり、「まち」と「ひと」の未来について熱く語り合う!

目次

  • 第1部 プロローグ 地域をひらくネットワーク(プロローグ 学問の新しい波と「場と縁の継承・再生」;コミュニティの再生とネットワーク・パワー)
  • 第2部 震災復興十周年記念—地域通貨国際会議in神戸(地域通貨国際会議概観;補完通貨としての地域通貨—持続可能な豊かさへの新しい道 ほか)
  • 第3部 場と縁の継承と再生(場をつなぐもの—阪神大震災の教訓;地域再生の縁をつなぐ感性—まち育て住民力の諸相 ほか)
  • 第4部 ネットワークを生かした新しい公の創出(復興をささえたネットワーク;復興をささえる知縁—舞子高校生の震災体験に学ぶ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA85772617
  • ISBN
    • 9784812208274
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    x, 258, xxvip
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ