こうして僕は世界を変えるために一歩を踏み出した : その小さな「積み重ね」があなたの未来を動かす
著者
書誌事項
こうして僕は世界を変えるために一歩を踏み出した : その小さな「積み重ね」があなたの未来を動かす
こう書房, 2008.5
- タイトル別名
-
こうして僕は世界を変えるために一歩を踏み出した : その小さな積み重ねがあなたの未来を動かす
- タイトル読み
-
コウシテ ボク ワ セカイ オ カエル タメ ニ イッポ オ フミダシタ : ソノ チイサナ ツミカサネ ガ アナタ ノ ミライ オ ウゴカス
大学図書館所蔵 件 / 全96件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献・資料: p218-220
内容説明・目次
内容説明
学生時代、たった一人からNGOを作った青年。地雷・小型武器・子ども兵・平和教育…そのメッセージは確実に日本中に広がっている。情熱の社会起業家ストーリー。
目次
- PROLOGUE すべての人に未来をつくる能力がある
- 1 地雷との出合い、それがすべての始まりだった
- 2 今、この瞬間にできること。それは「伝えること」
- 3 パンドラの箱をあけて最後に残るもの。それは「希望」—ウガンダの子ども兵が教えてくれたこと
- 4 出会いを大切にすると、わらしべ長者のようにふくらんでいく
- 5 NGOだからこそ求められる本物の経営力
- 6 すべての生命が安心して生活できる社会をこの目で確かめたい—僕がNGOを続けてきた唯一の理由
- EPILOGUE 「自分にできること」を積み重ねた、その先に…
「BOOKデータベース」 より