社会方言学論考 : 新方言の基盤

Bibliographic Information

社会方言学論考 : 新方言の基盤

井上史雄著

明治書院, 2008.5

Other Title

Papers in social dialectology : foundations of new dialect

Title Transcription

シャカイ ホウゲンガク ロンコウ : シンホウゲン ノ キバン

Available at  / 191 libraries

Note

参考文献: p385-406

その他のタイトルは英文目次による

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 社会方言学の4分野(日本語習得の基盤と社会言語学;国際化する日本語の音声教育 ほか)
  • 第2部 新方言の調査と理論(新方言入門;新しい時代と新しいことば ほか)
  • 第3部 文法と敬語の変化(東海道沿線における東西方言の交流—文法の新方言;敬語の西高東低—現代敬語の動き ほか)
  • 第4部 音韻の変異と認知(ガ行子音の変化とその要因;近代の言語変化—音声資料の活用 ほか)
  • 第5部 イントネーションの変化(「尻上がり」イントネーションの社会言語学;少数発話の調査—尻上がりイントネーションの認知 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA8602560X
  • ISBN
    • 9784625434037
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiv, 421p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top