市民と司法の架け橋を目指して : 法テラスのスタッフ弁護士

書誌事項

市民と司法の架け橋を目指して : 法テラスのスタッフ弁護士

本林徹 [ほか] 編

日本評論社, 2008.6

タイトル読み

シミン ト シホウ ノ カケハシ オ メザシテ : ホウ テラス ノ スタッフ ベンゴシ

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 大出良知, 土屋美明, 明賀英樹

内容説明・目次

内容説明

市民の司法アクセス保障に向けた、法テラスのスタッフ弁護士による挑戦。司法アクセス障害や弁護士過疎をめぐる状況を紹介。離島や地方都市などを舞台に実践報告。

目次

  • スタッフ弁護士の活動報告(隣の人の、暮らしのなかに;離島弁護士の挑戦—島に弁護士が来て何が変わったか;過疎地における障がい者支援体制の実情;目指せ、「隣の弁護士」;大隅半島における法律扶助を利用した司法アクセスの改善;シングルマザーと法テラス;マイナス二〇度極寒の地から;刑務所等への出張法律相談とその後の対応;刑事弁護専門事務所への模索;外国人刑事事件における課題;刑事弁護の担い手を目指す—あるブラジル人青年の弁護活動を通じて;司法アクセス改善とワンストップサー微視宇の提供—法テラス可児でのネットワークづくり;司法の格差に挑む—法テラス多摩法律事務所の試み)
  • スタッフ弁護士制度について(法テラスにおけるスタッフ制の意義と役割;世界のスタッフ弁護士制度)
  • 巻末資料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86127563
  • ISBN
    • 9784535516328
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 214p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ