化学物質はなぜ嫌われるのか : 「化学物質」のニュースを読み解く

書誌事項

化学物質はなぜ嫌われるのか : 「化学物質」のニュースを読み解く

佐藤健太郎著

(知りたいサイエンス, 033)

技術評論社, 2008.7

タイトル別名

化学物質はなぜ嫌われるのか : 化学物質のニュースを読み解く

タイトル読み

カガク ブッシツ ワ ナゼ キラワレルノカ : カガク ブッシツ ノ ニュース オ ヨミトク

大学図書館所蔵 件 / 208

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p228-231

内容説明・目次

内容説明

テレビ、新聞、雑誌など、メディアの中で、化学物質の話題がとりあげられるとき、多くの場合、それは悪いニュースだ。化学物質はなぜ嫌われるのか?私たちの生活に深く関わり、私たちの体を支えてもいる化学物質の存在についていっしょに考えてみよう。

目次

  • 第1章 リスクと向き合う(環境問題の難しさ;ゼロリスクという幻想;リスクの許容ライン;「天然」と「合成」)
  • 第2章 環境問題(ダイオキシンは猛毒なのか;DDTの運命;界面活性剤;環境ホルモン問題は今;ホルムアルデヒドの話;バイオエタノールの是非)
  • 第3章 食品不安(合成着色料;甘味料の話;アスパルテーム;保存料・殺菌剤;『食品の裏側』の裏側;プリン体の話;謎の病原体・プリオンとBSE;中国食品の不安)
  • 第4章 健康食品(健康ブーム;アミノ酸;コラーゲン;活性酸素とポリフェノール;大ブーム・コエンザイムQ10の化学;ワインの威力・レスベラトール)
  • 第5章 医薬の光と影(生命を守る・医薬の闘い;アスピリンの物語;サリドマイド復活の日;抗生物質の危機;タミフル騒動の虚実)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86298781
  • ISBN
    • 9784774135175
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ