書誌事項

芭蕉の旅路

岡田喜秋著

秀作社出版, 2008.6

タイトル読み

バショウ ノ タビジ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

芭蕉・年譜: p418-419

松尾芭蕉の肖像あり

内容説明・目次

内容説明

「人生は旅である」という見地に立つ著者が、芭蕉の生涯を『旅路』としてとらえ、知られざるその生い立ちから、中年の「水道工事時代」の謎にも触れ、五十年の生涯の時代背景を浮き彫りにしている。『西行の旅路』『雪舟の旅路』とともに、『旅人の人生紀行』三部作。

目次

  • ふるさとの今昔
  • 先祖は「無足人」か?
  • 青春時代の風土
  • 「料理人」になる?
  • 京へ上る
  • 処女出版『貝おほひ』
  • 江戸に住む
  • 第一次帰省の旅
  • 小田原町時代
  • 小石川時代〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86349372
  • ISBN
    • 9784882654346
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    421p, 図版 [1] p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ