符号理論入門 : 数学的な基礎知識から「QRコード」の作成まで

著者

    • 濱屋, 進 ハマヤ, ススム

書誌事項

符号理論入門 : 数学的な基礎知識から「QRコード」の作成まで

濱屋進著

(I/O books)

工学社, 2008.7

タイトル別名

符号理論入門 : 数学的な基礎知識からQRコードの作成まで

符号理論 : 入門

タイトル読み

フゴウ リロン ニュウモン : スウガクテキ ナ キソ チシキ カラ 「QRコード」 ノ サクセイ マデ

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p249

内容説明・目次

目次

  • 第1章 授業の説明
  • 第2章 符号理論入門(繰返し符号;パリティ符号 ほか)
  • 第3章 数学的基礎知識(群、環、体;整数環、多項式環、剰余環、剰余類体 ほか)
  • 第4章 QRコードの作成(BCH符号、RS符号、Maxima使用)(QRコード概論;形式情報コードの作成(BCH符号の作成と復号、Maxima使用) ほか)
  • 付録 Maxima入門(電卓的利用;組み込み関数と定数 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • I/O books

    工学社 1979.10-

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86435022
  • ISBN
    • 9784777513734
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ