反逆する美学 : アヴァンギャルド芸術論

Bibliographic Information

反逆する美学 : アヴァンギャルド芸術論

塚原史著

論創社, 2008.7

Other Title

反逆する美学 : アヴァンギャルド芸術論

Title Transcription

ハンギャク スル ビガク : アヴァンギャルド ゲイジュツロン

Available at  / 126 libraries

Description and Table of Contents

Description

いま「反逆」とはなにか。反逆するための美学がもった思想、アヴァンギャルド芸術を徹底検証。20世紀に起ったアヴァンギャルド運動を未来派、ダダ、シュールレアリズムから、現代におけるアヴァンギャルド芸術である岡本太郎、荒川修作、松澤宥、寺山修司までラディカルな思想で描ききる。

Table of Contents

  • 序論 反逆する美学のために—社会システムの変容とアートのサヴァイヴァル(反逆する美学のために;社会システムの変容とアートのサヴァイヴァル)
  • 第1部 二〇世紀芸術の軌跡(アヴァンギャルドの夜明け—マリネッティと未来派;速度と機械の美と未来派の挑戦 ほか)
  • 第2部 反時代的考察(プレイバック二〇世紀—人間・無意識・複製;未完の世紀とアヴァンギャルドの時代 ほか)
  • 第3部 岡本太郎、荒川修作、松澤宥…(岡本太郎とバタイユ—「太陽の塔」解読の試み;岡本太郎とマルセイ・モース—ミュゼ・ド・ロムから「明日の神話」へ ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top