書誌事項

一億人の季語入門

長谷川櫂著

(角川学芸ブックス)

角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2008.5

タイトル読み

イチオクニン ノ キゴ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

「角川俳句大歳時記」 (角川学芸出版, 2006年) の付録「実作への栞 : 季語の使い方」(1)-(5)及び俳句総合誌「俳句」 (角川学芸出版, 2007年1月号-12月号) 「一億人の季語入門」を再構成したもの

内容説明・目次

内容説明

日本人が長年育んできた季節のことば、季語。四季折々の季語がもつ本来の意味と、「切れ」をはじめとした季語を生かす使い方を解説。約300の古今の名句を鑑賞しながら無理なく俳句の基本が身につく。日本語の多様さ、面白さを改めて呼び覚ます、すべての日本人のための季語入門。

目次

  • 第1章 すべての季語に本意がある—春の季語(すべての季語に本意がある;「季節の本意」を知る ほか)
  • 第2章 「切れ」は季語を生かす—夏の季語(「切れ」は季語を生かす;一物仕立てと取り合わせ ほか)
  • 第3章 「惜しむ」ということ—秋の季語(「惜しむ」ということ;八月は死者の月 ほか)
  • 第4章 時候の季語の落とし穴—冬の季語(時候の季語の落とし穴;無季の句について ほか)
  • 第5章 新年詠はめでたく詠む—暮と新年の季語(新年詠はめでたく詠む;暮と新年の季語 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86479527
  • ISBN
    • 9784046212634
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ