書誌事項

パヴロフ : 脳と行動を解き明かす鍵

ダニエル・P・トーデス著 ; 近藤隆文訳

(オックスフォード科学の肖像 / オーウェン・ギンガリッチ編集代表)

大月書店, 2008.7

タイトル別名

Ivan Pavlov

タイトル読み

パヴロフ : ノウ ト コウドウ オ トキアカス カギ

大学図書館所蔵 件 / 173

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Oxford University Press, 2000) の翻訳

年譜: 巻末p1-2

内容説明・目次

内容説明

1904年ノーベル生理学・医学賞を受賞した最初の生理学者にして最初のロシア人パヴロフ。「条件反射」、「パヴロフの犬」という言葉で知られるパヴロフの業績をわかりやすく伝え、その生涯をロシア革命前後の社会状況や政府との関係とともに描く新しい評伝。

目次

  • 第1章 神学生が科学を選ぶ
  • 第2章 サンクトペテルブルクで苦闘する科学者
  • 第3章 パヴロフの生理学工場
  • 第4章 沈黙の塔
  • 第5章 革命後
  • 第6章 「世界生理学界の王子」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86578132
  • ISBN
    • 9784272440498
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    144, 11p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ