子どもとケータイ : Q&Aで学ぶ正しいつきあい方
著者
書誌事項
子どもとケータイ : Q&Aで学ぶ正しいつきあい方
リックテレコム, 2008.7
- タイトル読み
-
コドモ ト ケータイ : Q&A デ マナブ タダシイ ツキアイカタ
大学図書館所蔵 件 / 全71件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: モバイル社会研究所
内容説明・目次
内容説明
ネットいじめ、プロフ、ケータイ依存、出会い系サイト、ケータイ小説、学校裏サイト、フィルタリング、30分ルール…お父さん、お母さん、「本当のこと」知っていますか?親子で学ぶケータイとの正しいつきあい方。
目次
- 第1部 導入編—子どもたちが住むケータイの世界
- 第2部 速攻編—Q&Aでわかる子どもとケータイの正しいつきあい方(トラブル回避のための基礎知識;人間関係にまつわるQ&A;お金とケータイに関するギモン、答えます!;「ケータイ社会」ってなに?;日常生活でのケータイ利用法の注意点;知ると知らぬとじゃ大違い!ケータイのセキュリティ)
- 第3部 探求編—子どものために大人としてこれだけは知っておこう(子どもの世界とメディア観;子どもにケータイは必要か;ケータイを持たせる前の三か条;ケータイを持たせるときの注意点;事例研究・思春期を迎えた子どもとケータイ;子どものための13のサポート方法;次代につなぐ大人の責任;情報社会はどこに向かうのか?)
「BOOKデータベース」 より