童話療法 : 「物語」と「描画」による表現療法

書誌事項

童話療法 : 「物語」と「描画」による表現療法

蘭香代子著

誠信書房, 2008.7

タイトル別名

童話療法 : 物語と描画による表現療法

タイトル読み

ドウワ リョウホウ : モノガタリ ト ビョウガ ニ ヨル ヒョウゲン リョウホウ

大学図書館所蔵 件 / 157

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p179-185

内容説明・目次

目次

  • 第1章 童話療法の意義と背景の視点(心理療法としての童話療法;童話療法の背景となる視点)
  • 第2章 童話療法の手引き(童話療法の実際;童話作成の手順とキーポイント;童話療法における留意点と援助のあり方;童話作成の前後におけるクライエントの心理)
  • 第3章 童話の基本的見立て(全体的な印象による見立て;「物語」表現の見立て;「描画」表現の見立て;統合性の見立て—「物語」「描画」の表現の統合;童話の発展的見立て(発表課題)—「課題」という枠組み)
  • 第4章 童話事例の見立てと心理考察(親元から離れてひとり暮らしをしている成績優秀な女子大生の童話(事例1);母子面接における母親の童話(事例2)—男の子が理解しにくいという母親の童話事例;青年期に精神的に病んでいたが中年後期社会復帰している人の童話(事例3))

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86627395
  • ISBN
    • 9784414400427
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 192p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ