「弥生時代」の発見 : 弥生町遺跡
Author(s)
Bibliographic Information
「弥生時代」の発見 : 弥生町遺跡
(シリーズ「遺跡を学ぶ」, 050)
新泉社, 2008.8
- Other Title
-
「弥生時代」の発見・弥生町遺跡
弥生時代の発見 : 弥生町遺跡
弥生時代の発見弥生町遺跡
- Title Transcription
-
「ヤヨイ ジダイ」 ノ ハッケン : ヤヨイチョウ イセキ
Available at / 120 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
210.27||I76110068458
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p92-93
Description and Table of Contents
Description
明治一七年の三月、東京大学の裏手、向ヶ岡弥生町で出土したひとつの壺から「弥生式土器」「弥生時代」という名前が誕生する。弥生式土器とは、それがつくられた弥生時代とは—その解明に打ち込んだ先人たちの道のりと、弥生町遺跡の実態をわかりやすく解説する。
Table of Contents
- 第1章 「弥生式土器」の発見(明治一七年弥生;わからなくなった出土地点;発見者たち)
- 第2章 弥生時代研究の幕明け(蒔田鎗次郎の活躍;弥生式土器という概念の成立;弥生式土器には石器が伴う;弥生文化の起源をさぐる;弥生式土器には金属器も伴う;弥生文化観の確立)
- 第3章 迷走する地点論争(忘れられた向ヶ岡貝塚;弥生町式土器の提唱;「弥生町」地名保存運動;すわっ、再発見か?)
- 第4章 地点から集落へ(地点論争への疑問;集落としての具体化)
- 第5章 弥生町遺跡の時代(弥生式土器から弥生土器へ;弥生町の壷をめぐる論争;南関東のなかの弥生町遺跡;弥生後期後半は社会の変革期;弥生町遺跡から学ぶ課題)
by "BOOK database"