発達障害といじめ・暴力 : 自己肯定感を育む子ども集団づくり

Author(s)

Bibliographic Information

発達障害といじめ・暴力 : 自己肯定感を育む子ども集団づくり

楠凡之編著 ; 村中哲之助 [ほか] 執筆

(シリーズ現代の教育課題と集団づくり, 2)

クリエイツかもがわ , かもがわ出版 (発売), 2008.8

Other Title

発達障害といじめ暴力

Title Transcription

ハッタツ ショウガイ ト イジメ・ボウリョク : ジコ コウテイカン オ ハグクム コドモ シュウダンズクリ

Available at  / 97 libraries

Note

監修: 大和久勝

その他の執筆者: 堀逸郎, 猪俣修, 上田華

Description and Table of Contents

Description

並大抵でない学校現場の苦労。しかし、子どもは集団の中で理解され、「安心感と安全感」を得られたとき、大きな成長を遂げる。小・中学校での実践と分析で成長や変化の到達点を考え、子どもや集団づくり、教育指導のポイントをわかりやすく解説。

Table of Contents

  • 第1部 高機能広汎性発達障害とは(文科省の高機能自閉症の判断基準試案;その他の特徴;高機能広汎性発達障害のタイプ ほか)
  • 第2部 実践編・発達障害といじめ・暴力(桃子との波乱の日々—桃子の苦しみと生きづらさ;パニックでしか表出できない生きづらさへの共感的理解を—村中実践を読みひらく;ふぶきのあした—ワタリの自立へのあゆみ ほか)
  • 第3部 高機能広汎性発達障害の子どもに対する教育実践の留意点(個別指導の課題;集団指導(「子ども集団づくり」)の課題;保護者との共同の課題)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA8680790X
  • ISBN
    • 9784863420052
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都,京都
  • Pages/Volumes
    220p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top