書誌事項

救急医療にみる医学留学へのパスポート

日米医学医療交流財団編

(シリーズ日米医学交流, No.8)

はる書房, 2008.7

タイトル別名

A passport for clinical training

タイトル読み

キュウキュウ イリョウ ニ ミル イガク リュウガク エノ パスポート

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1部 夢実現への第一歩—それぞれの留学体験PART8(ニューヨークから救急医療を考える;米国救急トレーニングの実際—インターンの視点から;アメリカに求めたもの;米国の救急医学教育の根幹をなすもの、とは;救急医を目指す途上で考えたこと;本当にやってみたかたことへチャレンジ;アメリカの医療現場とそれを支える教育システム;小児救急医のアイデンティティーとは?—小児救急フェローシップ研修体験記;救急から外傷外科への挑戦;ボストンでの2年半)
  • 2部 「米国の医学教育と臨床研修留学の仕方」—’07年度JANAMEF留学セミナーより(米国臨床留学希望者へのアドバイス—教員の立場から;マッチングへの応募の仕方・書類(Personal Statement)・推薦状etcの書き方;米国への臨床希望者へのアドバイス—内科レジデント・感染症フェローの立場から;私の海外留学経験)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87118036
  • ISBN
    • 9784899840985
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    275p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ