少年少女のための「江戸しぐさ」 : 「思いやり」は成績より偉かった!

Bibliographic Information

少年少女のための「江戸しぐさ」 : 「思いやり」は成績より偉かった!

越川禮子, 林田明大著

三五館, 2008.9

Other Title

“Edoshigusa" for boys and girls

Title Transcription

ショウネン ショウジョ ノ タメ ノ エド シグサ : オモイヤリ ワ セイセキ ヨリ エラカッタ

Description and Table of Contents

Description

子どもは大人のいうとおりにならないもの、大人のしたとおりになるものでしょ。子ども時代に何を学習すべきか—。そのすべての回答が本書の中に詰まっています。

Table of Contents

  • 第1部 教えることは教わること—子どもたちの実践から やって気持ちいい、見てかっこいい「江戸しぐさ」(どうして「あいさつ」は必要なの?;あたりまえのことをする、がカッコイイ!)
  • 第2部 江戸しぐさを親子で「今しぐさ」に—子どもたちはヤル気になっている(江戸しぐさに流れる考え方;「今しぐさ」でくせにする)
  • 第3部 江戸しぐさを身につけた先人たち—江戸しぐさ的な「生きる力」を!(江戸しぐさを“生き方”に学ぶ)

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BA87388711
  • ISBN
    • 9784883204267
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    173p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top