書誌事項

モダン・コンピューティングの歴史

ポール・E・セルージ著

未來社, 2008.10

タイトル別名

モダンコンピューティングの歴史

A history of modern computing

タイトル読み

モダン コンピューティング ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 148

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 宇田理, 高橋清美

原著 (MIT Press , c2003) 第2版の翻訳

内容説明・目次

内容説明

まだ見ぬ技術を追究する研究者、未曾有の市場に群がる企業家—激動の時代に翻弄されつつも、来たるべきコンピューターの世紀を夢みた人びとによる、もうひとつのアメリカ現代史。アラン・チューリング、ハワード・エイケン、フォン・ノイマンからエッカート・モークリー、ケン・オルセン、そしてビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブズ、リーナス・トーバルズへ。果てしなく受け継がれる革新の物語。

目次

  • コンピューターとは何か
  • 商用コンピューターのあけぼの1945‐1956年
  • コンピューター時代の到来1956‐1964年
  • ソフトウェア黎明期1952‐1968年
  • メインフレームからミニコンピューターへ1959‐1969年
  • 大型コンピューターの全盛期とシステム/360 1961‐1975年
  • マイクロプロセッサの衝撃1965‐1975年
  • パーソナルコンピューター1972‐1977年
  • 知性の増大1975‐1985年
  • ワークステーション、UNIX、インターネット1981‐1995年
  • インターネットの時代1996‐2001年
  • デジタル化された世界

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87518511
  • ISBN
    • 9784624000233
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    497p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ