江戸の大衆芸能 : 歌舞伎・見世物・落語

書誌事項

江戸の大衆芸能 : 歌舞伎・見世物・落語

川添裕著

(大江戸カルチャーブックス)

青幻舎, 2008.11

タイトル別名

江戸の大衆芸能 : 歌舞伎・見世物落語

江戸の大衆芸能 : 歌舞伎見世物落語

タイトル読み

エド ノ タイシュウ ゲイノウ : カブキ・ミセモノ・ラクゴ

大学図書館所蔵 件 / 158

この図書・雑誌をさがす

注記

編集: 花林舎

参考文献: p111

内容説明・目次

内容説明

大衆芸能の醍醐味は“ライブ”にあり。歌舞伎・見世物・落語…大江戸エンタテインメントを一挙紹介。

目次

  • 第1章 そこに観客がいた—観客あっての大衆芸能
  • 第2章 歌舞伎の世界
  • 第3章 見世物の世界
  • 第4章 落語の世界
  • 第5章 つながる、ひろがる、江戸の流行
  • 第6章 江戸ではないもの

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ