生活交通再生 : 住みつづけるための"元気な足"を確保する

Bibliographic Information

生活交通再生 : 住みつづけるための"元気な足"を確保する

土居靖範著

自治体研究社, 2008.11

Other Title

生活交通再生 : 住みつづけるための"元気な足"を確保する : 地域の足を守るのはだれ?

生活交通再生 : 住みつづけるための元気な足を確保する

Title Transcription

セイカツ コウツウ サイセイ : スミツズケル タメ ノ ゲンキ ナ アシ オ カクホ スル

Available at  / 87 libraries

Note

参考文献リスト: p152-154

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 地域交通における危機状況の深化とその背景(ローカル地域交通の現状と問題点;諸矛盾を激化させた国の政策の軌跡と評価 ほか)
  • 第2部 地域づくりと一体化した住民主体の生活交通構築の取り組み例(長野県木曽町における生活交通システムづくり;富山市のライトレールを核にしたまちづくり ほか)
  • 第3部 “元気な”地域生活交通をつくる処方箋—地域住民の生活交通を保障するのは地方自治体の役割(まず、各「自治体」で交通政策課の設置と交通基本条例の制定を;「地域公共交通活性化及び再生に関する法律」を活用しよう)
  • 資料(戦後わが国の公共交通政策関連の略年表;生活交通確保のためのQ&A ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top