教授学と方法学の科学史的 -- 発生的研究

Bibliographic Information

教授学と方法学の科学史的 -- 発生的研究

歡喜隆司著

風間書房, 2008.10

Other Title

教授学と方法学の科学史的発生的研究

Title Transcription

キョウジュガク ト ホウホウガク ノ カガクシテキ ハッセイテキ ケンキュウ

Available at  / 77 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 教育学‐教授学‐方法学の科学史的‐発生的解明
  • 第1部 初期ブルジョアパラダイムの予備的諸認識と諸構成(初期ブルジョアパラダイムの概要;古代哲学の周辺における主要な教育学的‐教授学的出発体系の成立;キリスト教とスコラ哲学の教育学的思考への規制と豊富化;ディダクティカと全教示と汎教育—ラトケとコメニウス)
  • 第2部 高度ブルジョアパラダイムの選択された歴史的現象(一八世紀と一九世紀前半の教育学と教授学の高度ブルジョアパラダイムの諸代表;ルソーの真実の発見としての学習;トラップの『教育学の試み』と彼の教授学的内容;ペスタロッチのエレメンタールな方法の高い理念)
  • 第3部 課題としてのブルジョア教授学の遺産(古代から近代までの教授学と方法学の一つの集約と分析;教育学理論の遺産の三元性的分析と検討;教育諸科学の科学発展の諸問題)
  • 結びにかえて

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA88050073
  • ISBN
    • 9784759917017
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2, 7, 363p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top