書誌事項

漢和辞典に訊け!

円満字二郎著

(ちくま新書, 756)

筑摩書房, 2008.12

タイトル読み

カンワ ジテン ニ キケ

大学図書館所蔵 件 / 163

この図書・雑誌をさがす

注記

独断!漢和辞典案内: p201-212

内容説明・目次

内容説明

「外郎」の「外」は「ウイ」と読む唐音だが、「唐音」って何?「龍」と「竜」はどちらが正しい?「政」の「正」は四画か五画か?「東」は木に日が昇るところか?「輝」の部首は「光」ではない?「鉄道」という熟語が載っていないのはなぜ?そして同じ字でも辞典によって部首や画数が違うのはなぜ?—漢和辞典はナゾだらけ。しかしその根拠を知れば、千年以上にわたる日本人の漢字受容の歴史が浮かび上がってくる。あなたも使いこなして漢字の世界へどっぷりとはまりませんか?好みの漢和辞典がみつかるガイドつき。

目次

  • 第1章 とりあえず漢和辞典を使ってみよう
  • 第2章 漢和辞典で漢字の音読みを調べる
  • 第3章 漢和辞典で漢字の形について知る
  • 第4章 漢和辞典で漢字の成り立ちを理解する
  • 第5章 漢和辞典を使いこなす
  • 付録 独断!漢和辞典案内

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8816560X
  • ISBN
    • 9784480064622
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    217p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ