子ども相談・資源活用のワザ : 児童福祉と家族支援のための心理臨床

Bibliographic Information

子ども相談・資源活用のワザ : 児童福祉と家族支援のための心理臨床

衣斐哲臣著

金剛出版, 2008.11

Other Title

子ども相談資源活用のワザ : 児童福祉と家族支援のための心理臨床

Title Transcription

コドモ ソウダン・シゲン カツヨウ ノ ワザ : ジドウ フクシ ト カゾク シエン ノ タメ ノ シンリ リンショウ

Available at  / 104 libraries

Description and Table of Contents

Description

限られた時間、限られたマンパワーのなか、精一杯に子どもや家族への援助をするために必要なのが、資源(リソース)を現場でどう有効活用するか、ということである。…と、わかっていても、現実に何がリソースになるのかは経験を積んでいかないと、なかなかわかりにくいのが現実でしょう。本書は、そうした言葉にしにくい「テクニック」とそこにある「考え方」を、初学者でもわかりやすいように、非行、子ども虐待、不登校、いじめなど子どもと家族が直面する事例を通じて考えるものです。

Table of Contents

  • 第1部 一見不幸を一転幸福に(“一見不幸を一転幸福に”変える資源活用のワザ;ジョイニング ほか)
  • 第2部 非行のケース(非行ケースの家族支援介入モデル;家族交流を創る“将来の非行少女?”—家族支援介入モデルを用いた小学生の非行事例 ほか)
  • 第3部 子ども虐待のケース(子ども虐待ケース対応のポイント—拒否的で援助を求める動機づけの乏しい保護者へのアプローチ;親子分離の局面 ほか)
  • 第4部 不登校のケース(解決志向型登校支援—不登校の混乱家族ケース;不登校ケースの社会化を促す—家族を超えた医療と福祉のラージャーシステムの活用 ほか)
  • 第5部 その他のケース(「試験の時に頭が真っ白になる」と訴えた女子高校生;精神科病棟での体験から—怒り・攻撃行動の理解と扱い方)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA88251723
  • ISBN
    • 9784772410571
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    229p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top