戦国仏教 : 中世社会と日蓮宗
Author(s)
Bibliographic Information
戦国仏教 : 中世社会と日蓮宗
(中公新書, 1983)
中央公論新社, 2009.1
- Title Transcription
-
センゴク ブッキョウ : チュウセイ シャカイ ト ニチレンシュウ
Available at 285 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p235-242
Description and Table of Contents
Description
地域社会に根付いた寺院は歴史的にさまざまな役割を担ってきた。もともと鎮護国家を任としていた仏教だが、鎌倉時代に興った新しい宗派は個人の救済を目指し、室町〜戦国時代にかけて地域に浸透していく。戦乱や災害、飢饉がおびただしい奴隷を生む過酷な時代において、寺院は地域でどのような役割を担い、民衆や領主らはいかに仏教を受け入れたのか。日本史における宗教と社会の関わり合いをあぶり出す。
Table of Contents
- 第1章 戦国仏教とは何か
- 第2章 日蓮—祖師の生涯と鎌倉社会
- 第3章 門流ネットワークと南北朝内乱
- 第4章 日親—結衆と一揆の時代を生きる
- 第5章 西と東の日蓮宗
- 第6章 戦国仏教の成立
by "BOOK database"