川辺川ダムはいらない : 「宝」を守る公共事業へ
著者
書誌事項
川辺川ダムはいらない : 「宝」を守る公共事業へ
岩波書店, 2009.1
- タイトル別名
-
川辺川ダムはいらない : 宝を守る公共事業へ
- タイトル読み
-
カワベガワ ダム ワ イラナイ : タカラ オ マモル コウキョウ ジギョウ エ
大学図書館所蔵 件 / 全112件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考図書など: 巻末p1-7
川辺川ダムをめぐる年表: 巻末p8-9
内容説明・目次
内容説明
二〇〇八年九月に発表された蒲島郁夫熊本県知事による劇的な「川辺川ダム計画白紙撤回」宣言。しかしここに至るまで、四二年前に国が決めた、無駄な公共事業の象徴ともいわれる巨大ダム計画に住民たちは翻弄され続けた。人々が川を財産として生業としてきた漁業や観光を立ち行かなくさせ、ときに生命と生活すら脅かす巨大ダム。受益者である洪水体験者も農家もいらないといったダム計画にあくまで固執したのは、国交省・農水省だった。清流の流れる故郷を未来に残すため、誇りをかけて闘った多くの人々に長年にわたって寄り添い、その声を伝えながら、地域を再生させるこれからの公共事業のあり方をさぐる渾身のルポルタージュ。
目次
- 序章 球磨川こそが守るべき宝である
- 第1章 「川辺川ダム」計画がたてられた—ダム計画以前、以後の人吉・五木・相良で
- 第2章 球磨川鮎と川辺川の誇り—「日本一」だからこそ守りたい
- 第3章 潮谷知事と公共事業見直しの時代—「全国初」を連打して諦めなかった人たち
- 第4章 見直すべきは国交省・農水省—それでもダムを前提にするのはなぜか
- 終章 川はどうあるべきか。そして、これから
「BOOKデータベース」 より