心身統合アプローチの理論と実践

Author(s)

Bibliographic Information

心身統合アプローチの理論と実践

バベット・ロスチャイルド著 ; 久保隆司訳

(PTSDとトラウマの心理療法)

創元社, 2009.1

Other Title

The body remembers : the psychophysiology of trauma and trauma treatment

Title Transcription

シンシン トウゴウ アプローチ ノ リロン ト ジッセン

Available at  / 123 libraries

Note

『The body remembers : the psychophysiology of trauma and trauma treatment』の全訳

文献: p226-230

Description and Table of Contents

Description

トラウマは、心だけではなく身体にも深い傷つきと影響を与える。記憶や神経系など最新の科学的研究をもとに、身体接触をせずに身体に働きかける方法を心理療法の領域に紹介し、心身統合的なアプローチをわかりやすく解説した初の専門書。

Table of Contents

  • 第1部 理論編(外傷後ストレス障害(PTSD)の概観—身体と心へのトラウマの影響;発達、記憶、脳;身体は覚えている—身体記憶の理解;いまだ思い出されないトラウマの表現—解離とフラッシュバック)
  • 第2部 実践編(まず最初に、傷つけないこと;リソースとしての身体;より安全なトラウマ療法のための追加の身体技法;身体記憶は個人の歴史となる)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top