私はなぜアジアの映画を見つづけるか

書誌事項

私はなぜアジアの映画を見つづけるか

佐藤忠男著

平凡社, 2009.1

タイトル別名

私はなぜアジアの映画を見つづけるか

タイトル読み

ワタクシ ワ ナゼ アジア ノ エイガ オ ミツズケルカ

大学図書館所蔵 件 / 112

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

異文化への敬意と友情をこめて、名作の発掘と紹介に携わってきた数十年の旅の記録。

目次

  • 第1章 アジアを観るということ(アジアの映画と日本;千の声を持つアジア映画 ほか)
  • 第2章 隣人たちのドラマに触れる(中国・台湾・香港 映画の旅;侯孝賢の映画 ほか)
  • 第3章 映画を探して南へ西へ(ミャンマー映画紀行;フィリピン映画の特質 ほか)
  • 第4章 中近東という多面体(中近東の映画事情;イランの女性問題映画 ほか)
  • 第5章 私がアジアの映画を見つづける理由(映画祭の役割;アジア映画のいま ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88902446
  • ISBN
    • 9784582282559
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    241p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ