認知症を生きるということ : 治療とケアの最前線

Bibliographic Information

認知症を生きるということ : 治療とケアの最前線

中村尚樹著

草思社, 2009.1

Other Title

認知症を生きるということ

Title Transcription

ニンチショウ オ イキル ト イウ コト : チリョウ ト ケア ノ サイゼンセン

Available at  / 65 libraries

Note

主な資料・参考文献: p269-271

Description and Table of Contents

Description

その人らしく暮らすために。認知症にいての誤解を解き、最新の治療薬や治療法の実態と効用、患者本人のためのケアの方法と問題点などをていねいに紹介します。

Table of Contents

  • 第1部 認知症とはどういうものか(語りはじめた患者たち;認知症とはどういうものか;「痴呆」から「認知症」へ;「きみさん」の場合)
  • 第2部 認知症の治療とケアの最前線(認知症の早期発見のために;薬をつかった治療法;薬をつかわない治療法;芸術活動を通した治療法;ほんとうに求められるケアとは?)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA88996610
  • ISBN
    • 9784794216977
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    271p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top