建築史から何が見えるか : 日本文化の美と心

Bibliographic Information

建築史から何が見えるか : 日本文化の美と心

西和夫著

彰国社, 2009.3

Title Transcription

ケンチクシ カラ ナニ ガ ミエルカ : ニホン ブンカ ノ ビ ト ココロ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 134 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 建築史を語る(建築史から日本文化を語る;神の建築、権力者の建築;将軍の館、大名の邸宅、元勲の別荘)
  • 2 数寄空間を語る(光琳屋敷の数寄世界;修学院御幸記;自然と共存する数寄空間)
  • 3 建築の用語を考える(虚実皮膜の間から伝統が見える;建築の言葉;建築用語を考える)
  • 4 建築家を語る(建築家を語る;建築家に聞く;民家再生、町屋再生)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA89103120
  • ISBN
    • 9784395010110
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    268p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top