政府系ファンド : 巨大マネーの真実

書誌事項

政府系ファンド : 巨大マネーの真実

小原篤次著

日本経済新聞出版社, 2009.2

タイトル読み

セイフケイ ファンド : キョダイ マネー ノ シンジツ

大学図書館所蔵 件 / 84

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p221-223

内容説明・目次

内容説明

誰が動かし、何を狙っているのか?知られざる世界経済の震源地を徹底解剖。新たな実力者の素顔に肉薄。

目次

  • 第1章 四兆ドルの「実力」—ヘッジファンドを超えた政府系ファンド(マネーでつながる欧米と新興国;欧米発の流行語—BRICsとの共通性;国際分散投資の旗手たち—SWF五五年史)
  • 第2章 国家・政府に奉仕するファンドマネジャー(通貨当局の外貨準備運用の進化論;世界が最も注目する中国投資有限責任公司;世界最大の政府系ファンド国・UAE;ロシア危機から生れた政府系ファンド)
  • 第3章 政府系ファンドを持つ意味(財政破綻のリスク;金融危機と「オランダ病」の予防)
  • 第4章 金融グローバル化—無国籍化するマネー(金融危機を下支えした東アジア;グローバル化した不動産投資と政府系ファンド;日本人はいかに「SWF」論議に向き合うか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ