Bibliographic Information

装幀思案

菊地信義著

角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2009.3

Title Transcription

ソウテイ シアン

Available at  / 95 libraries

Description and Table of Contents

Description

言葉で表現される作品は、読者を得て、はじめて存在する。装幀は、本を手にした「人」を「読者」へと誘うためにある。一万数千冊の本をデザインしてきた装幀家が、書店で心引かれた装幀にはじめて言葉をそえた。求める装幀と、来るべき装幀を探り、デザインの真髄へと至る思索。

Table of Contents

  • 装幀雑記 1(のっぺらぼう;手や指が ほか)
  • 装幀雑記 2(手重りの仕業;色の仕掛け ほか)
  • 装幀雑記 3(いつわり;見て! ほか)
  • 装幀雑記 4(予兆としての装幀;意味の手前 ほか)
  • 装幀雑記 5(小憎らしい;心の水 ほか)
  • 装幀雑記 6(取り寄せ;おっと、 ほか)
  • 近現代日本の装幀十選(小村雪岱『日本橋』;津田青楓『道草』 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA89384314
  • ISBN
    • 9784046213969
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    237p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top