『源氏物語』享受史の研究 : 付『山路の露』『雲隠六帖』校本

書誌事項

『源氏物語』享受史の研究 : 付『山路の露』『雲隠六帖』校本

小川陽子著

笠間書院, 2009.2

タイトル別名

『源氏物語』享受史についての研究 : 続編としての『山路の露』『雲隠六帖』を中心に

源氏物語享受史の研究 : 付山路の露雲隠六帖校本

源氏物語享受史についての研究 : 続編としての山路の露雲隠六帖を中心に

タイトル読み

ゲンジ モノガタリ キョウジュシ ノ ケンキュウ : フ ヤマジ ノ ツユ クモガクレ ロクジョウ コウホン

大学図書館所蔵 件 / 94

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文「『源氏物語』享受史についての研究--続編としての『山路の露』『雲隠六帖』を中心に--」 (広島大学, 平成17年授与) をもとに、その後公表した論を含め、まとめなおしたもの

文献あり

内容説明・目次

内容説明

“あるべき『源氏物語』の姿”を追求するにあたって、“創作”という形をとった、『源氏』享受資料中特異な存在である『山路の露』と『雲隠六帖』。『源氏』の続編とも言うべきこの二作品を、伝本の問題を中心に解読する。また近世期『源氏物語』はすでに五十四帖という枠組みが出来ていたにもかかわらず、なぜこの二作品で、それを打ち崩すような出版が行われていたかなど、『源氏』享受史のなかの続編二作品の位置付けを目指す書。

目次

  • 研究編(『山路の露』論;『雲隠六帖』論;続編二作品の流布と享受)
  • 資料編(『山路の露』校本;『雲隠六帖』校本)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89521947
  • ISBN
    • 9784305704696
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 659, 7p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ