アメリカ「帝国」の苦境 : 国際秩序のルールをどう創るのか

書誌事項

アメリカ「帝国」の苦境 : 国際秩序のルールをどう創るのか

ハロルド・ジェイムズ著 ; 小林章夫訳

人文書館, 2009.3

タイトル別名

The Roman predicament : how the rules of international order create the politics of empire

アメリカ帝国の苦境 : 国際秩序のルールをどう創るのか

タイトル読み

アメリカ テイコク ノ クキョウ : コクサイ チツジョ ノ ルール オ ドウ ツクル ノカ

大学図書館所蔵 件 / 94

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

アメリカ再生は、どう計られるのか!1776年、アメリカ建国と、時を同じくして書かれたアダム・スミスの『国富論』、エドワード・ギボンの『ローマ帝国衰亡史』に立ち返り、気鋭の経済史家・国際政治学者の精緻な分析によるあるべき「精神の見取り図」(historical and economic perspective)を示す。

目次

  • 第1章 衰亡のモデル
  • 第2章 水星と火星—商業か戦争か
  • 第3章 曖昧にして不規則な体系におけるルールの問題
  • 第4章 この状況は続くのか?
  • 第5章 火星の勝利—戦争とグローバリズム
  • 第6章 テルミヌス—周縁を越えて
  • 第7章 神聖ローマ帝国とローマ帝国
  • 結論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89564564
  • ISBN
    • 9784903174211
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 273p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ