書誌事項

日本の漁村・水産業の多面的機能

山尾政博, 島秀典編著

北斗書房, 2009.2

タイトル別名

日本の漁村水産業の多面的機能

タイトル読み

ニホン ノ ギョソン スイサンギョウ ノ タメンテキ キノウ

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序章 漁村・水産業の多面的機能と地域資源利用の多元的戦略
  • 第1章 水産基本計画・海洋基本計画と多面的機能
  • 第2章 水産業及び漁村の多面的機能と水産物自給
  • 第3章 自然の資源化過程にみる地域資源の豊富化—沖縄県座間味村および恩納村の事例から
  • 第4章 サンゴ礁海域における海洋保護区(MPA)の多面的機能
  • 第5章 多面的機能を活かした水産業・漁村地域体験の状況と漁業者の社会的貢献
  • 第6章 漁業の担い手育成と多面的機能
  • 第7章 水産業・漁村の多面的機能と食育—「ぎょしょく教育」を通した地域資源と地域協働の重要性
  • 第8章 サンゴ礁域の多面的利用—ナマコ利用の問題点
  • 第9章 変容する鯨類資源の利用実態—沖縄県名護ヒートゥ漁を中心として

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89573044
  • ISBN
    • 9784892900204
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    250p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ