ヴェネツィアのパトロネージ : ベッリーニ、ティツィアーノの絵画とフランチェスコ修道会

Bibliographic Information

ヴェネツィアのパトロネージ : ベッリーニ、ティツィアーノの絵画とフランチェスコ修道会

ローナ・ゴッフェン著 ; 木村太郎訳

三元社, 2009.3

Other Title

Piety and Patronage in Renaissance Venice : Bellini, Titian, and the Franciscans

ヴェネツィアのパトロネージ : ベッリーニティツィアーノの絵画とフランチェスコ修道会

Title Transcription

ヴェネツィア ノ パトロネージ : ベッリーニ ティツィアーノ ノ カイガ ト フランチェスコ シュウドウカイ

Available at  / 106 libraries

Note

主要参考文献一覧: 巻末p90-107

原書(New Haven ; London : Yale University Press , 1986)ハードカヴァーの全訳

監訳者: 石井元章

Description and Table of Contents

Description

フランチェスコ修道会の教会サンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリ聖堂はヴェネツィアという特異な地における宗教、政治、美術の独特な関係性を具現している—。有力貴族ペーザロ家の華々しいパトロネージによってこの聖堂に掲げられたベッリーニ、ティツィアーノの不朽の祭壇画や、彫刻装飾。彼らはこうした美術作品の寄進によって何をなしえると信じたのか?宗教史、社会史、美術史の手法を綿密によりあわせることでルネサンス期のヴェネツィアがあざやかに蘇る。

Table of Contents

  • 第1章 サンタ・マリア・グロリオーザ・デイ・フラーリ聖堂:ヴェネツィアの「大きな家」
  • 第2章 フラーリ聖堂のベッリーニとペーザロ家
  • 第3章 フランチェスコ会の勝利と敗北
  • 第4章 ティツィアーノの“聖母”
  • 第5章 ヴェネツィアの聖母崇拝
  • 補論1 ヴェネツィアにおけるシエナの聖ベルナルディーノ
  • 補論2 総督ジョヴァンニ・ペーザロ

by "BOOK database"

Details

Page Top