Bibliographic Information

スポーツ学の冒険 : スポーツを読み解く「知」とは

船井廣則, 松本芳明, 三井悦子, 竹谷和之編著

黎明書房, 2009.3

Other Title

スポーツ学の冒険 : スポーツを読み解く知とは

Title Transcription

スポーツガク ノ ボウケン : スポーツ オ ヨミ トク「チ」トワ

Available at  / 114 libraries

Note

文献: 章末

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 身体に立ち合う(“移動”の身体—モンゴル相撲の「7月の身体」;ザビエルの右手;保育者の身体技法としての読み聞かせ ほか)
  • 第2部 民俗に立ち合う(舞踊の記録・保存・伝承に関する歴史的考察—アフリカの舞踊を事例にして;“棒の手”源氏天流をめぐって—共同体の生と死;どうして河童は相撲を好むのか ほか)
  • 第3部 歴史に立ち合う(通し矢と試合剣術—江戸時代の武術における競争原理の系譜;現代サッカーにおける「フーリガン」問題再考—「フーリガン」という用語に潜む「暴力」性について;スポーツ・頽廃・美意識—世紀末文化の深層意識 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA89699224
  • ISBN
    • 9784654018215
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    名古屋
  • Pages/Volumes
    194p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top