沖縄の「かみんちゅ」たち : 女性祭司の世界

Bibliographic Information

沖縄の「かみんちゅ」たち : 女性祭司の世界

高梨一美著

岩田書院, 2009.3

Other Title

沖縄のかみんちゅたち : 女性祭司の世界

Title Transcription

オキナワ ノ カミンチュ タチ : ジョセイ サイシ ノ セカイ

Available at  / 84 libraries

Note

参考文献: p445-450

高梨一美略歴: p457-459

Description and Table of Contents

Description

琉球列島の「ノロ」・「かみんちゅ」などと呼ばれる女性祭司のライフヒストリーと、近世の祭司制度をふまえた『沖縄の女性祭司の世界』のほか、古琉球の祭司組織や折口信夫研究の論考を収録する。

Table of Contents

  • 琉球王国の祭司組織の基礎的研究—三平等の大あむしられを中心に
  • 沖縄の女性祭司と神名伝承
  • 古琉球の女性祭司の活動—一六世紀の史料を中心に
  • 航海の守護—琉球王国の祭司制度の一側面
  • おもろみひやし考—オモロの芸能的研究
  • 天女と巫女のと豊穣と—カーの信仰を核として
  • いなくなった女の話—文化としてのシャーマニズム
  • 神に追われる女たち—沖縄の女性司祭者の就任過程の検討
  • 宮古諸島の冬祭—上野村宮国のンナフカ祭祀を中心として
  • まれびと論の形成と展開
  • 「死者の書」の主題
  • 沖縄の女性祭司の世界(民俗社会のなかの祭司;古琉球の祭司史料を読む)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA89703194
  • ISBN
    • 9784872945423
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    467p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top